めぐこうたつさんオリパ
7月でしたでしょうか。めぐこうたつさんのオリパを一つ購入。10500円です。
今年はオリパ購入回数が未だかつてないくらい多いですね(^_^;)
基本的にオリパはマイコレにしなかったカードが入っていると思っているので
カードを減らしたい自分としては買う理由がないのですが、
カード仲間が買う場合は便乗すると楽しいので買ったりしてます。
今回のオリパは大当たりは特にないらいしいですが、
古いカードが多いとのことでちょっと楽しみなオリパ。
レガシー多めなので挑戦しました。
まずはサブ。
ウォリでTaftがありましたが持ってました。残念。
そしてメイン。
レガシーが弱いのでオートとかピアースのExquisiteでバランス取ってるパックでした。
両面の4人オートはベケ100も付いてるようで・・・
さて、今回はこのオリパを使ってスネークGBをやりました!
1人ずつ開けていって、最後にまとめてGB。
8名集まり、6名が参加。
選ぶ順番は2番でしたが、全体的に強いカードがなかったので上位でも下位でも差はなかったかも。
ワイワイしながら僕が選んだカードはこちら。
好みのレガシー多めで選んでみました。
初代レガシーのEwingも嬉しいところ。
個人的にPaniniに飽きてきたのか、最近は古いカードの方が入手率が高い気がします。
今年はオリパ購入回数が未だかつてないくらい多いですね(^_^;)
基本的にオリパはマイコレにしなかったカードが入っていると思っているので
カードを減らしたい自分としては買う理由がないのですが、
カード仲間が買う場合は便乗すると楽しいので買ったりしてます。
今回のオリパは大当たりは特にないらいしいですが、
古いカードが多いとのことでちょっと楽しみなオリパ。
レガシー多めなので挑戦しました。
まずはサブ。
ウォリでTaftがありましたが持ってました。残念。
そしてメイン。
レガシーが弱いのでオートとかピアースのExquisiteでバランス取ってるパックでした。
両面の4人オートはベケ100も付いてるようで・・・
さて、今回はこのオリパを使ってスネークGBをやりました!
1人ずつ開けていって、最後にまとめてGB。
8名集まり、6名が参加。
選ぶ順番は2番でしたが、全体的に強いカードがなかったので上位でも下位でも差はなかったかも。
ワイワイしながら僕が選んだカードはこちら。
好みのレガシー多めで選んでみました。
初代レガシーのEwingも嬉しいところ。
個人的にPaniniに飽きてきたのか、最近は古いカードの方が入手率が高い気がします。
この記事へのコメント